※こちらの商品はCLAY POT専用の水受けではありません。色味や素材などがCLAY POTと異なります。
スペック
サイズ:W250×D250×H400mm
口径サイズ:内寸・220mm
底サイズ:外底寸・180mm、内底寸・150mm
重量:4.5kg
容量:16L
対応インナーポットサイズ:7号鉢対応
素材:マグネシアセメント+ガラスファイバー
生産国:中国
備考:寒冷地対応
<ご注意>
※吸水素材のため、底穴をふさいでも水を溜めることは出来ません。
※温度により一時的に色が変化しますが、乾燥すれば元通りになります。
※製造ロット(生産時期)によって色味・質感・濃淡の個体差があります。
※色味やプランターの状態の指定は承れません。
※温度や湿度が上昇するとマグネシウムセメント特有の白華現象が部分的に発生する場合があります。
※お客様都合による返品・交換はお受けできません。
※お持ちの鉢によってはサイズが合わない場合がございますのでスペック欄の寸法をよくご確認の上ご注文下さい。
※素材の性質上、色に個体差があるためページの色と誤差が生じます。あくまで目安とした上でご購入ください。
<在庫について>
※メーカー直送品の為、ご注文確認後に在庫状況を確認いたしますので、欠品の場合には改めてご連絡を差し上げます。
※輸入品の為、在庫切れの場合には入荷までに数か月お時間がかかる場合がございますので、お急ぎの場合には、事前に在庫状況をお問い合わせください。
<送料について>
※沖縄・離島へのお届けには別途送料が発生しますのでご注文後に改めてご案内差し上げます。


植木鉢・プランター一覧はこちらから
植木鉢はどれを選べばいいのかわからない、
サイズは何を選べばいいの?
ネットショップではサイズ感がよくわからないし不安…
そんなネットショップで植木鉢を買うのは不安…というイメージを思いっきり超えてみせます!
よくある質問
1.植木鉢の号数ってよくわからない…どれくらいのサイズなの?
2.鉢サイズとインナーポットサイズって何?
3.マグネシアセメントとカラスファイバー素材って何?テラコッタとどう違うの?
植木鉢を選ぶときに外してはいけない3つのポイントがあります
1.植木鉢のサイズ
2.植木鉢の形
3.植木鉢の素材
「クレイポット」植木鉢選びのための3つのポイント
1.植木鉢のサイズを選ぶ
植木鉢のサイズを選ぶ際は、基本的に「植えている植物の根鉢(根と土の塊)の直径」を測り、それよりも一回り(約1号程度)大きな鉢を選びます。成長の早い植物はさらに大きめの鉢を選ぶ場合もあります。ただし、大きすぎる鉢は根腐れの原因になるため、適切なサイズ選びが大切です。「クレイポット キューブ」は22cmの卓上サイズから52cmの大型サイズまで豊富なラインナップで、グリーンのサイズに合わせてお選びいただけます。
2.植木鉢の形を選ぶ
植木鉢の形は大きく分けて円形と四角形の2種類です。クレイポットの植木鉢は円形の中でも下の方が大きくなっている「ドロップラウンド」や、上の方が大きく通常の植木鉢よりも背が高い「トールラウンド」など、同じ円形でも様々な形があります。四角形でも立方体の「キューブ」タイプや、寄せ植えに適している横長の「ハイレクタングル」など、用途に合わせて様々な形をご用意しています。
「クレイポット キューブ」はコロンとした立方体の形でどんな植物とも相性が良く、初心者でも扱いやすい鉢カバーです。
3.クレイポットの素材
クレイポットの素材はガラスファイバー入りのマグネシアセメントです。この素材はテラコッタに比べると軽量で持ち運びがしやすいのが特徴です。成型時に焼成工程が必要ないため、二酸化炭素を排出せず、テラコッタに比べ約10分の1のエネルギーで作ることができ、環境に配慮された素材です。また、不燃性、耐久性、耐水性にも優れ、冷凍実験を行い耐寒性も実証しているので、雪の降る地域の屋内・屋外でも安心してご使用いただけます。


植物を育てるのは苦手だけど、家の中に緑が欲しい!というお客様のための、クレイポットとフェイクグリーンがセットになった「w/g(ウィズグリーン)」。グリーンに興味はあるけど、育てる自信がない!という方はこちらがおすすめです!