意外と知らない方が多い!?郵便ポストが赤い理由についてお伝えします!

ポスト

皆さまは、
「郵便ポストってなんで赤いのだろう」
「郵便ポストはできた当初から赤かったのだろうか」
と感じたこと、または考えたことはありませんか。
最近では、公共の郵便ポストを参考にして、自宅用の郵便ポストの色などを決めている方も増えています。
そこで、郵便ポストがなぜ赤いのか気になる方に向けて、その理由をお伝えします。

□郵便ポストの歴史

まずは郵便ポストの歴史について軽くお伝えします。
日本に初めて郵便ポストが設置されたのは1871年で、今とは違い木製の郵便ポストでした。
東京、京都、大阪とその3都市を結ぶ街道にのみ設置されたので、試験的な意味合いもあったのでしょう。
そして翌年の1872年には、俗に言う「黒ポスト」が全国に普及していきます。
この黒ポストは約30年もの間使用されていましたが、あることがきっかけで1901年から赤色のポストへ変わっていきます。

□赤くなった理由

郵便ポストが黒色から赤色に変わった理由は主に2つあります。
当時、郵便ポストの普及に合わせて公衆便所もだんだんと全国各地へ広がっていきました。
郵便ポストは「郵便箱」と呼ばれており、公衆便所は「垂便箱」と呼ばれていました。
そのため、夜の暗闇の中で酔っ払った人が、公衆便所と見間違えて郵便ポストに用を足してしまう、という事故が頻発してしまったのです。
せっかく書いた手紙を他人の汚物で汚されたら、悲しい気持ちになるに違いないでしょう。
そして、そもそも黒い郵便ポストは夜に見えにくいということもあり、イギリスで採用していた赤色の郵便ポストを日本でも採用することになりました。
また、黒ポストは杉の板で作られていましたが、赤ポストは火事に強い鉄製になりました。

□自宅用郵便ポストを赤くするメリット

自宅の郵便ポストを赤くすると、配達員にわかりやすくていいでしょう。
そして、以前は自宅用の郵便ポストを赤色にしていた家も多かったので、郵便ポストを赤くするだけで、少しレトロな雰囲気を出せます。
また、1950年ごろまで製造されていた、赤色丸型ポストを模した郵便ポストも、レトロでかわいい感じが好きな方にはおすすめです。
最近では個性的なものやスタイリッシュな郵便ポストが増えていますが、あえて原点に戻り、赤色の郵便ポストを採用してみてもいいでしょう。

□まとめ

今回は、郵便ポストが赤い理由についてお伝えしました。
郵便ポストが赤い理由を知りたかった方や、自宅用の郵便ポストの購入をご検討中の方の助けになれば幸いです。
また、当社のエクステリアセレクトショップでは、レトロな雰囲気の赤色ポストをはじめ、他にはない『当社オリジナル』のポストや、国内外から取り寄せたおしゃれで個性的な郵便ポストを提供しています。
郵便ポストの購入をご検討中の方は、一度お気軽にご連絡ください。

■自宅における赤色ポスト
昭和レトロ風丸型ミニポスト
ボンポス
ブルカ
BOBI
レターボックスマン3105 NPポール付き
スマポ コンパクト
カイルバッハ レッド
ヴァリオネオ アルファ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP