檜(ヒノキ)の持つ4つの効果と驚きの強度

もっとお庭を楽しもう

檜(ヒノキ)は、古くから尊い木とされ、法隆寺や正倉院といった歴史ある建築物にも使われている木です。古代の日本人が見つけ出したヒノキの素晴らしい特性と使い方は、現代にも受け継がれいろいろな場面で応用されています。現代になって解明された、ヒノキの成分が持つ4つの効果と、建築材としての素晴らしさをご紹介します。

解明されたヒノキに含まれる成分

古代の日本では、長い年月をかけてヒノキの効果を見つけ出し、暮らしのなかで有効に使われてきました。一時期は利用される機会が減ったものの、近年では再びオーガニック素材の働きが再注目されるようになりました。これとともに、ヒノキに含まれる成分がどのような働きをしているのかもわかってきたのです。
ヒノキに含まれる、または、ヒノキに由来する成分としては、ヒノキチオール・ヒノキチオール・αカジノール・αピネンといたものが知られています。これらの成分がどのような働きをするのか見てみましょう。

オーガニック素材ヒノキの持つ4つの効果

ヒノキの成分は次のような効果が得られることがわかっています。

ヒノキの抗菌効果

木材を腐らせる腐朽菌(ふきゅうきん)には、代表的なものとしてオオウズラタケとカワラタケがあります。ヒノキに含まれるαカジノールという成分からは、これらの菌の繁殖を抑える効果が発見されました。αカジノールは抽出油に含まれる香り成分で、アロマオイルとしても利用されています。

化粧品にも使われるヒノキチオールという成分も、ヒノキに由来して命名されたもので、抗菌作用を持ちます。しかしこれは、台湾ヒノキには多く含まれるものの国内のヒノキには幹の一部に少量含まれるのみです。一般的にヒノキチオールは、台湾ヒノキか国内のヒバから抽出されています。
ヒノキチオールと似た名称の成分で、ヒノキオールがあります。こちらは国内のヒノキにも含まれる成分です。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)という、多くの抗生物質に耐性を持つ病原菌に殺菌作用があることが確認されています。

ヒノキの防虫効果

ヒノキの成分にはダニやシロアリを防ぐ効果もあります。ヒノキの木屑の中ではダニが死滅することが実験により確かめられ、カーペットの下に置く防ダニシートにはヒノキ精油が使われているものもあります。これはαカジノールの効果とされています。日本書紀には「スギとクスノキは舟に、ヒノキは宮殿に、マキは棺に使いなさい」という文章が書かれていますが、こういった防虫効果に気付いたからかもしれません。

ヒノキの消臭効果

ヒノキ精油によってアンモニア臭を消す実験が行われ、効果が実証されています。ヒノキ・トドマツ・ヒバから抽出した精油の中で、ヒノキ精油の消臭率は97%と驚きの数字を見せています。これは、複数の成分が悪臭の成分と化学反応することで分解し、さらにヒノキのいい香りでマスキングすることで臭いを消しているのです。

ヒノキのリラックス効果

木材学会が発行する欧文学術雑誌「Journal of Wood Science」で発表された論文において、ヒノキの香りにはリラックス効果があることが報告されています。ヒノキに含まれる香り成分αピネンを吸入すると、副交感神経系が優位となり、生理的リラックスがもたらされることが実証されたのです。
また、同研究チームは別の論文として、ヒノキ天然乾燥チップと人の脳の関係についても研究し発表しています。用意したのはヒノキ材を120℃で熱処理した人工乾燥チップと、香りの強く残る天然乾燥チップです。それぞれの匂いを嗅いだとき、脳の前頭前野がどのような活動をするか近赤外分光法によって研究しました。その結果、天然乾燥チップの匂いを嗅ぐと前頭前野の活動は沈静化しリラックスすることがわかったのです。

このようにヒノキの香りとリラックス効果の関係についても、研究機関で実証されているのです。

ヒノキが建築材として優れている理由

ヒノキが建築材として使われているのには、抗菌作用による防腐効果や、防虫効果だけではありません。もう1つ注目されている大きな理由が、その強度特性です。
ヒノキは伐採後に200年間強度を増していき、伐採時の120%ほどまで強度は上がります。その後長い年月をかけて非常に緩やかに強度は落ちていきますが、その低下具合は1000年で20%ほどです。1200年の時を経ても伐採時の強度と同程度に戻るだけなのです。
現存する世界最古の五重塔として知られる法隆寺の塔は607年に建造されたもので、建築材としてヒノキが使われています。長期間強度を保ち続けるヒノキの特性が、このような歴史的建造物を支えているとも言えます。

ヒノキの持つ驚きの効果

「檜舞台に立つ」という言葉は、歌舞伎や能の舞台がヒノキでできていたことからできた言葉で、人前で発表したり披露したりする晴れの場所のことをいいます。ヒノキが舞台の材料に使われていた狙いとして、抗菌・防虫効果と強度特性により長持ちすることがあったのはもちろんのことです。しかし、舞台に立つ人のリラックス効果まで促進していたとは、古代の日本人も驚いているかもしれません。

 除菌・消臭スプレー

ヒノキ クリーンウォーター

樹齢300年の木曽ヒノキから生まれた、化学合成物質やアルコール不使用、天然成分100%の除菌・消臭スプレーです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP