個人情報取り扱いについて
プライバシーポリシー
当社ではお客様にご利用して頂く際に、お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報(以下「個人情報」といいます)を開示していただきます。 当社は、個人情報保護法の趣旨のもと、このプライバシーポリシーに則って個人情報を取り扱います。このプライバシーポリシーは、当社が開示いただいた個人情報の取扱いに関するお客様と当社との間のお約束です。
1.個人情報の利用目的について
当社は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
1) お客様への商品の発送、サービスの提供および代金の請求のためにお客様の氏名、住所、電話番号などの連絡先情報を利用します。また、代金の請求に関連してご指定いただいたクレジットカード番号、銀行口座などのお支払情報を利用する場合があります。
2) ご注文の内容や配送方法などを連絡したり確認するために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報、ご注文いただいた商品の種類や数量、ご請求金額などの情報を利用します。
3) お客様に当社が行うキャンペーンや商品・サービスのご案内をするために、ご利用された履歴や、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
4) 当社のサービス改善を行うために、お客様から寄せられたご意見やアンケートの結果、ご利用履歴などを利用します。
5) お客様からのご要望、お問い合わせに対する回答をするために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
6)インターネット上で配信した広告効果の測定精度向上や、よりユーザーへ関連性の高い情報を提供する目的での広告配信の最適化に利用します。詳細は下記「5.クッキー等の使用について」をご参照ください。
2.個人情報の管理について
当社は以下の体制で個人情報を管理します。
1) 個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備します。
2) 個人情報の利用を業務上必要な社員だけに制限し、個人情報が含まれる媒体などを適切に保管・管理し、個人情報への不正なアクセスや漏洩、滅失、毀損等を防止し、セキュリティの確保に努めます。
3) システムに保存されている個人情報については、業務上必要な社員だけが利用できるようアカウントとパスワードを用意し、アクセス権限管理を実施します。なお、アカウントとパスワードは漏えい、滅失のないよう厳重に管理します。
4) インターネットによる個人情報にかかわるデータ伝送時のセキュリティのため、必要なWebページに業界標準の暗号化通信であるSSLを使用します。
3.第三者提供について
当社は以下の目的のため、当社以外の第三者に個人情報を提供することがあります。
・「個人情報の利用目的について」に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱業務を全部又は一部を委託する場合
・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
・その他、法令等の定めにより、ご本人の同意を得ずに、個人情報の第三者提供を行うことが許容され、その合理的な必要性があると当社が認める場合
<メールアドレス・アカウント情報などをハッシュ化(暗号化)したデータ>
・お客様へ関連性の高い広告を表示するため
・アクセスに関する統計作成、分析、及びお客様に応じた最適なサービスの提供のため
・不正アクセスの検知・障害対策とその原因調査のため
・その他、本プライバシーポリシー記載の、個人情報の利用目的の達成のため
上記目的以外に、当社から第三者へお客様の個人情報を提供する事はありません。
4.個人情報の開示について
お客様から個人情報の開示要求があった場合は、本人であることが確認できた場合に限り開示します。
注:本人確認の方法
本人であることが証明できるもの(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。
内容を確認させていただき、本人であることが明確になり次第、開示させていただきます。
5.クッキー等の使用について
当社は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲で、ハッシュ化データや第三者(当社委託先を含む)が発行するクッキー等の行動情報を取得・利用する場合があります。これらの情報は、個人情報保護法その他の関連法令に従い、適切に管理されます。
1)クッキー(Cookie)とは?
クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからクッキーを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
2)クッキーの設定について
・お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
・すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
3)クッキー等の利用目的
当社は、次の目的のためにクッキーおよび類似技術を利用します。
・ショッピングカート(買い物カゴ)機能やログイン認証など、ウェブサイトの基本機能を提供するため
・保存されているお客様の登録情報や閲覧・購入履歴に基づき、お客様ごとにカスタマイズされた商品・サービス情報を表示するため。
・お客様が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため。
・当社のサイトの利用者数やトラフィックを調査するため。
・当社のサービスを改善するため。
・セキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため。
・インターネット上で配信される当社広告の効果測定および配信最適化を行うため。
4)ハッシュ化された個人データの利用
当社は、Google アナリティクス及び拡張コンバージョン機能を利用する場合があり、その際にお客様が当社サイト上で入力されたメールアドレス、電話番号、住所等を、送信前にハッシュ化(不可逆的な暗号化)した上でGoogleに送信することがあります。
この情報は、広告効果測定の精度向上および広告配信の最適化のためにのみ利用され、Googleのプライバシーポリシーおよびデータ利用ポリシーに従って適切に管理されます。
上記の解析・広告配信のためのデータ提供に際し、Google LLC等、国外に所在する事業者へデータが移転される場合があります。
広告配信サービス提供会社が外国にある場合の外国の名称等
当該外国の名称:アメリカ合衆国
当該外国の個人情報の保護に関する制度に関する情報
アメリカ合衆国(連邦):https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf
アメリカ合衆国(カリフォルニア州):
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
5)オプトアウト(利用拒否)について
ハッシュ化されたデータや当該第三者のCookieを介した広告配信の無効化をご希望される場合は、Google LLCまたは各ブラウザ提供企業のサイトより無効化の設定をすることができます。なお、これらを設定された場合、一部サービスが正常に動作しない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
6.免責
当社は、本サイトにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客さまの個人情報等の保護、取扱い等については、一切責任を負うものではありません。本サイト内で特に定める場合を除き、本サービス上からリンクされた第三者のサイトおよびサービスは、当社とは独立した個人情報の保護に関する規定を定めています。当社はこれらの独立した規定や活動についていかなる義務や責任も負いかねます。個人情報の提供にあたっては、各サイトの定める規約等を事前にご確認ください。
7.ご質問やご提案について
ご質問やご意見がありましたら、こちらまでお問い合わせください。
8.制定・改訂履歴
・2005/04/01 制定
・2005/05/17 改訂
・2013/02/19 改訂
・2025/07/25 改訂